2018年04月30日14:34
Koi Koi〜パーソナルスペース〜スタッフblog vol.4≫
カテゴリー │婚活│恋活│出会い│恋イベント│彼女│Koi Koi│CTcreation
KoiKoiスタッフ菅谷です。
今回はパーソナルスペースについて。
昔小説で出てきて面白いなーと思ったので紹介します☆
パーソナルスペースとは、簡単に言うと個人の縄張り意識のようなもの。
パーソナルスペースにはいくつか種類がありますが、1番近い密接距離というのがあります。
密接距離は夫婦や恋人に見られる距離で、大きさは年齢や個人での違いはありますが、男女での形の違いもあり女性は円形、男性は楕円形で中心が後ろの方に来ます。
相手のパーソナルスペースに入った時に目をそらしたり、体が強張っていたらまだ距離が近づいていないということ。
そんな時は単純に何回も会っていると親しくなりやすいので少しずつ距離を縮めるのもいいかもしれません。
また、男性は前方にパーソナルスペースが広いので、横から話しかけた方が受け入れてもらいやすいかもしれません。
小説ではあえてパーソナルスペースにぐいっと入って親しい人だと無意識に勘違いさせて親しくなるというものでしたが、失敗したら警戒心倍増しそう(^ ^)笑
ただ、日常的にこのエリアに入ってたらなんか好きかもってなっちゃうかもしれませんね!
男女での形や大きさが違うばっかりに、一方はパーソナルスペースに入ってるのにもう一方は入っていないということもあります。
これにより好意に差が出ることもあるかもしれません。
面白いですよね( *´艸`)
また、パーソナルスペースは関係無いですが、集団の中で遠くに行けば行くほど目が合う人も好意の現れといいますのでイベント参加の時わかりやすいかも!
さぁ、恋しよう!
【恋イベント予定】
5.13(日)あにめ心理学@サーラプラザ佐鳴台→お申込み

5.20(日)ゴミ拾い@浜松城→お申込み

5.26(土)ホメホメ@クリエイト浜松→→お申込み

【お問い合わせ】
Koi Koi
LINE@/https://line.me/R/ti/p/%40gzb2471s
“今日”という日を楽しめる恋イベント
mikke
LINE@/https://line.me/R/ti/p/%40tdd4279t
いろいろ体験スクール
CTcreation
HP/http://ct-creation.jp
ウェディングプロデュース&オプション
今回はパーソナルスペースについて。
昔小説で出てきて面白いなーと思ったので紹介します☆
パーソナルスペースとは、簡単に言うと個人の縄張り意識のようなもの。
パーソナルスペースにはいくつか種類がありますが、1番近い密接距離というのがあります。
密接距離は夫婦や恋人に見られる距離で、大きさは年齢や個人での違いはありますが、男女での形の違いもあり女性は円形、男性は楕円形で中心が後ろの方に来ます。
相手のパーソナルスペースに入った時に目をそらしたり、体が強張っていたらまだ距離が近づいていないということ。
そんな時は単純に何回も会っていると親しくなりやすいので少しずつ距離を縮めるのもいいかもしれません。
また、男性は前方にパーソナルスペースが広いので、横から話しかけた方が受け入れてもらいやすいかもしれません。
小説ではあえてパーソナルスペースにぐいっと入って親しい人だと無意識に勘違いさせて親しくなるというものでしたが、失敗したら警戒心倍増しそう(^ ^)笑
ただ、日常的にこのエリアに入ってたらなんか好きかもってなっちゃうかもしれませんね!
男女での形や大きさが違うばっかりに、一方はパーソナルスペースに入ってるのにもう一方は入っていないということもあります。
これにより好意に差が出ることもあるかもしれません。
面白いですよね( *´艸`)
また、パーソナルスペースは関係無いですが、集団の中で遠くに行けば行くほど目が合う人も好意の現れといいますのでイベント参加の時わかりやすいかも!
さぁ、恋しよう!
【恋イベント予定】
5.13(日)あにめ心理学@サーラプラザ佐鳴台→お申込み

5.20(日)ゴミ拾い@浜松城→お申込み

5.26(土)ホメホメ@クリエイト浜松→→お申込み

【お問い合わせ】
Koi Koi
LINE@/https://line.me/R/ti/p/%40gzb2471s
“今日”という日を楽しめる恋イベント
mikke
LINE@/https://line.me/R/ti/p/%40tdd4279t
いろいろ体験スクール
CTcreation
HP/http://ct-creation.jp
ウェディングプロデュース&オプション